中野区支部、New Year Party を開催

8種類のクラフトビールや他では味わえないワインや日本酒も

 節分前日の2月1日(土)(今年は2月2日が節分)、新中野の「柴田屋酒店」で恒例のNew Year Partyが開催されました。

 3F会議室で常任幹事会に出席していた9名も加わり、17:00から総勢31名が2Fレストランフロアーに集まり、今年も鈴木支部長の挨拶、柴副幹事長(㈱柴田屋酒店 副社長、H05卒)の会場説明と乾杯でPartyがスタート、進行役は内野平成令和部会長が担当しました。

今年は8種類のクラフトビールのサーバーが用意され、それぞれに味の違うビールや、他では中々飲むことのできないワインや日本酒を楽しみました。
お料理も、和風の料理も織り交ぜ、新鮮野菜や肉料理を堪能し、締めには絶品パスタという大満足なメニューでした。

歓談中には参加者全員に「今年の抱負」を語って頂き、先輩・後輩・中野区支部以外の参加者にも楽しいお話を披露頂き、笑いの絶えない楽しい時を過ごすことが出来ました。

全員で校歌を斉唱したところで、そろそろお開きの時間となりました。
井上幹事長の閉会の挨拶で、今後の観桜会・総会の予定が発表となり、参加頂いた皆様へ感謝の言葉が述べられました。

翌日は大荒れの天気という予報が出ている中、家路に着かれる方、二次会に行かれる方、「それじゃまたね!」の言葉を掛け合ってお別れしました・・心がほっこりする素敵な土曜日の夜でした。

(記:中野区支部幹事長 井上均)

シェアをお願いします
目次