- どのような活動をしているのですか。
-
支部活動は、支部規約「会員相互の親睦と地域社会との交流と繁栄に協力する事によって、中央大学の発展とその使命達成に寄与する事を目的とする。」を念頭に置き、毎年の総会・学術講演会・懇親会を開催し、その他、新年会、観桜会、大学野球応援会、囲碁大会、大学ホームカミングデーへの参加、そして年末には屋形船での花火鑑賞忘年会等、様々な活動を企画実施しています。
- 中野区に住んでいないと中野区白門会に入会できないのですか。
-
中央大学、中央大学院の卒業生で中野区に在住、勤務、または関係ある方(友人が居る、街並みが好きで度々訪問等)であればお申し込みいただけます。
- 中野区白門会の会員でなければイベントに参加できないのですか。
-
会員のご家族、ご友人であればご一緒に参加可能です。イベントによっては制限がございますので、お問い合わせください。
-
活動報告
2024年度 中野区支部 屋形船忘年会を開催
恒例の屋形船が浅草橋「あみ新」から出航、23名の方に参加頂きました 気温も平年並みに下がった12月7日の土曜日、午後6時に恒例の屋形船が浅草橋「あみ新」から出航、... -
活動報告
中野区、新宿区共同にて「落語を聴く会」を開催
日本の伝統芸能「寄席演芸」を堪能してきました 気温17℃~18℃という穏やかな気候に恵まれた11月9日(土)、中野区支部と新宿白門倶楽部共同開催にて新宿末廣亭の昼席... -
活動報告
東京中野区支部、暑気払いの集いを開催
美味しい料理と、さすが酒屋さんと思わせる豊富な品揃えを堪能 9月に入っても「暑気払い」が必要な9月7日の土曜日、17:00から新中野「柴田屋酒店2F」のレストランフロ... -
活動報告
東京中野区支部 創立30周年記念 総会・口演会・記念式典を開催
東京中野区支部 創立30周年記念 総会・口演会・記念式典を開催します 初夏の暑さが感じられる6月15日の土曜日、中野区支部は駿河台キャンパスの18階及び19階のグッド... -
活動報告
「夜桜カラオケ大会」を開催
採点システムのカラオケに果敢に挑戦 全く桜が咲いていない3月23日(土)、中野の協賛店「風恋人(ふれんど)」で開催した「夜桜カラオケ大会」ですが、最低でも10名は... -
活動報告
東京中野区支部 New Year Party を開催(2024年2月3日)
柴田屋酒店がリノベーションで更に広く、使いやすくなった! 春まだ遠い節分の2月3日土曜日、新中野の柴田屋酒店2Fのレストランフロアーで今年も「New Year Party」を開... -
活動報告
2023年度 屋形船忘年会を開催
レインボー花火がお台場の夜空に華を咲かせました 12月に入り時折寒い日もありますが、今回の屋形船忘年会の開催日12月2日(土)、意外と穏やかな冬の晴天に恵まれまし... -
活動報告
東京中野区支部「落語を聴く会」を開催
本の伝統芸能「寄席演芸」を堪能してきました 立秋を過ぎても暑さが収まらない8月26日(土)、新宿末廣亭にて「落語を聴く会」を開催しました。今回はオープン参加先着2...
